横浜市青葉区の集合住宅の二階で防音室の解体をしました! 公開日:2021年2月2日 防音室 横浜市青葉区の集合住宅の二階に設置されている防音室の解体撤去をしてきました! 最近ではご使用されなくなったとのことでエレクトーンは残して防音室だけ処分するとの事でした。 今回は日本板硝子の「ソノカプセル・ソノスタジオ」と […] 続きを読む
ピアノ搬出の為に防音室を開口してから解体撤去しました! 公開日:2020年6月13日 防音室 防音室を完全解体撤去するには一部開口してピアノを出した後!? 防音室を作る際に途中まで作ってからピアノを入れて完成させた場合や入口を周辺をリフォームしてしまい出せなくなることなどがあります。 ピアノが売れない物でしたらピ […] 続きを読む
さいたま市大宮区で音楽教室で使っていた防音室の解体撤去 更新日:2020年4月6日 公開日:2020年4月3日 防音室 さいたま市大宮区で防音室の解体撤去をしてきました! 今回の防音室は音楽教室として使われていた物で、業者さんが作ったものなのでユニットタイプに比べるとかなり大変な物です。 室内の物は作業日までにさいたま市大宮区のお客様の方 […] 続きを読む
川口市で0.8畳タイプの防音室(アビテックス)の解体撤去 更新日:2020年4月6日 公開日:2020年1月20日 防音室 川口市の集合住宅で0.8畳タイプの防音室を解体撤去してきました! こちらの防音室はヤマハのアビテックスの既製品モデルです。 既製品のアビテックスの中で一番小さいモデルになります。 こちらの川口市の集合住宅は距離が通常より […] 続きを読む
小金井市で防音パネルだけの処分をしてきました! 更新日:2020年6月24日 公開日:2019年6月23日 防音室 こちらはネットオークションで中古の防音室を購入されたお客様でしたが持って帰ってきて組み立てようとしたらお部屋の中に入らなかったとのことで買ったその日に処分とのことでした。 近くに車が止められましたので作業は15分程度でス […] 続きを読む
鴻巣市の集合住宅で4畳の防音室(オーダー)の解体処分 更新日:2020年4月10日 公開日:2019年5月2日 防音室 鴻巣市の集合住宅1Fのお部屋の中に作られた防音室の解体をしてきました! 元々アップライトピアノとエレクトーンが入っていたのですが、引越しの際に不要になったとのことでピアノなどを移動した後に解体処分になりました。 大工さん […] 続きを読む
戸田市のマンションで防音室(オーダー品)の解体処分 更新日:2020年4月6日 公開日:2019年2月7日 防音室 戸田市のマンションで防音室の解体処分のご依頼がありました。 ヤマハのアビテックスのオーダーした物で作りが頑丈です。 こちらの戸田市の防音室ではいま付いているエアコンを解体後に元の部屋に戻す作業と、コンセントなども移設して […] 続きを読む
八王子市で6畳の防音室(オーダー製)の解体撤去 更新日:2020年4月10日 公開日:2018年10月5日 防音室 八王子市のマンションのリビング内に出来た防音室の解体撤去をいたしました。 一般的な防音室はユニットタイプでビスやフックなどで固定してあり簡単に解体することが出来ますが、今回は大工さんが作った防音室。 なのでどういった物で […] 続きを読む
さいたま市で0.5畳のパネル式防音室の解体撤去事例 更新日:2020年6月24日 公開日:2018年6月23日 防音室 1人用の防音室で横幅と高さ2.2m、横・奥行き1m弱の物です。 一般的に売られているパネルで組み立てられるサイズで一番小さい物になります。 これ以外のタイプの防音室ですとダンボールなど出来た簡易的な物で大きな音は出せない […] 続きを読む
相模原市中央区で防音室1.5畳(アビテックス)の解体処分 更新日:2020年4月6日 公開日:2017年4月25日 防音室 相模原市中央区でヤマハの防音室、アビテックス1.5畳タイプを解体撤去しました。 防音室の中でも移動などがしやすいアビテックスですが、お引越し先で不要になることと持って行くのにもお金がかかると言う理由で処分になりました。 […] 続きを読む