![]()
今回は約4m×1mのベランダ程度の大きさのウッドデッキでした。
駐車場に面していて搬出もしやすく最高の立地条件!!!
こちらの横浜のお宅ではウッドデッキは大工さんが作った物だと思いますが、木ビスでとまっていてインパクトを使い解体したいのですが、ネジ山は腐った木やホコリなどで埋まっていて使用できませんでした。
そこで通常通り、腐っている部分は手で壊して腐っていない所はノコギリで切断する方法をとりました。
![]()
まずは左側の手すりを解体!
![]()
![]()
こんな感じで作業を進めています!
![]()
![]()
作業開始45分でまだまだ残っています・・・
こちらのウッドデッキは屋根が無いフェンス側などはかなり腐っていましたが、家側はまだまだ現役で使えそうなぐらいの物でした。
![]()
![]()
約1時間ちょっとでウッドデッキ解体完了です。
今回は横浜に引越して来た時から使っているという駐車場のラティスも一緒に回収いたしました。
![]()
そちらがこちらのラティスと下に置いてある木材などを回収したのですが、作業後の写真を撮り忘れ・・・
| 作業内容 |
|---|
| 作業時間 2時間 |
| 人数 2名 |
| 場所 神奈川県横浜市磯子区 |
| 建物 一戸建て1F駐車場・庭 |
費用・・・34,000円(税込)
横浜市磯子区のウッドデッキの解体やラティスなどの処分はカイテキ解体が激安で行いますので是非ともご連絡ください!

コメント